「QuickSearch」は、いろいろな検索サイトを詰め合わせた拡張機能。
「QuickSearch」
ところでこの「QuickSearch」、Google関連やYouTubeはそのまま日本語で使えますが、その他はほとんど英語サイト。
なので、WikipediaとYaHooは日本のサイトに変更。

右上の検索アイコンをクリックして、該当検索アイコンを選択し「Show settings」をクリックすると編集できます。
・Wikipedia 「http://en.wikipedia.org/wiki/」→「http://ja.wikipedia.org/wiki/」
・YaHoo 「http://search.yahoo.com/search?p=」→「http://search.yahoo.co.jp/search?p=」
Amazonはたぶん↓でいけるんじゃないかと。
・Amazon
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=
他に、デフォルトではなんだかよくわからない検索サイトも登録してあるので、不要な所は好みの日本語検索サイトに変更。
時々使う、Twitterが検索出来るGoogleのアップデート検索も入れました。
・Google アップデート検索
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&rlz=1C1GGLS_jaJP293JP357&prmdo=1&tbs=mbl:1&q=