2010年10月25日

ツイッターをブログに貼り付ける

友だちから、ブログにツイッターを貼り付ける方法を聞かれたのでメモしておくことに。
友だちはLivedoorブログだったので、とりあえずLivedoorブログに登録し、実際に設定ページを確認しながら友だちに解説。
うまくツイッターを貼り付けられたようで、ひと安心。

ちなみに、ぼくのブログにはこんな感じでツイッターのウィジェットを貼り付けてます。

101025-1.gif


Twitter公式ページでウィジェットをカスタマイズ

・プロフィールウィジェットをカスタマイズする
http://twitter.com/goodies/widget_profile

まずは上記Twitter公式ページにある「プロフィールウィジェット」ページにアクセスします。

左に

設定
カスタマイズ
デザイン
サイズ

という項目が並んでいますが、それぞれのページで設定を指定出来ます。
設定を変えると、その都度右に表示されているプレビューが変化するので、そこで確認しながら設定出来ます。

「カスタマイズ」欄の「スクロールバーを表示?」にチェックを入れておくとよいかも。

「デザイン」欄では、色コードが記入してある隣の小さな四角い色ボックスをクリックすると、色変更が出来るスライダー付き設定画面が出るので、そこでそれぞれお好みの色を指定出来ます。

101025-2.jpg

「サイズ」欄で「横幅の自動調整」にチェックを入れるとよいと思います。
初期設定のままだと、多くのブログでは横幅が切れちゃうのではないかと。
高さは少し長目に設定する方が吉かもです。


ある程度設定したら、ページ下にある「完了&コード取得」ボタンを押してコードを表示、それをコピーしておきます。


Livedoorブログの設定

・Livedoorブログの「マイページ」に入り、「ブログ設定」をクリック。
101025-3.gif

・ブログ設定ページにある「ブログパーツ」の「新規追加」をクリック。
101025-4.gif

・一番右下の「フリーエリア」の「追加」ボタンをクリック。
101025-5.gif

確認ウィンドウが出るので、「追加する」ボタンをクリック。

・「ブログパーツタイトルを表示しない」にチェックを入れた方がスマートだと思うけど、お好みで。
「ここにプレビューが表示されます」の下の大きな欄に、先ほど取得したツイッターのコードを貼り付け。
101025-6.gif

・ページ下部の「保存」ボタンを押して終了〜。(^^)
101025-7.gif


この後、ブログを確認しつつツイッターウィジェットの設定画面に戻って

ツイッターウィジェット設定修正 → コード再取得

→ ブログパーツの「フリーエリア」設定に修正したコードの貼り付け

をして調整、ってことになると思います。

Livedoorブログのブログパーツの「フリーエリア」設定に修正したコードをペーストし直す時、編集画面に入るのがわかりにくかったのですが。
「ブログパーツの設定」ページに並んでいる、該当ブログパーツの右上にある小さなエンピツアイコンをクリックすると、それぞれのブログパーツの個別設定が出来ます。
101025-8.gif


おそらくこんなんでツイッターをブログに設置できるのではないかと。
posted by puru at 12:13| Comment(21) | TrackBack(0) | PC & ネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月09日

ドコモ、7インチAndroidタブレット「GALAXY Tab」11月下旬発売

タブレットやスマートフォンが欲しいなあ、と思いつつ。
ここのところのそれら関連ニュースの洪水を眺めていたのですが。

・ドコモ、7型画面のAndroidタブレット「GALAXY Tab」11月下旬発売
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101005_398065.html

この7インチ「GALAXY Tab」、そそられます。
iPadの9.7インチでは大きすぎるし、スマートフォンの4インチ弱では小さいような……。

・絶妙なサイズと充実した機能の「GALAXY Tab」は、iPadよりも使えるか?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20101007/1033284/?P=1

主なスペックは以下。
OS:Android 2.2(Froyo)
UI:Samsung TouchWiz 3.0
CPU:Cortex A8 1GHz
ディスプレイ:7インチ液晶(解像度:1024×600)。マルチタッチ対応
内蔵ストレージ:16GB or 32GB
外部メモリ:microSD/microSDHC(最大:32GB)
前面カメラ:1.3メガピクセル
背面カメラ:3メガピクセル、LEDフラッシュ搭載
3G:HSUPA/HSDPA対応
Wi-Fi:IEEE802.11b/g/n
Bluetooth:3.0
バッテリ容量:4,000mAh
重さ:380g


デモ動画がまたカッコイイです。




近代デジタルアーカイブの本たちを、今はプリントアウトして読んでいたりするのですが。
一番好きな読書形態は、フトンにもぐっての読書。
スマートフォンやタブレットがあれば、近代デジタルアーカイブからダウンロードしたPDFを、プリントアウトすることもなく寝ころんで読書が出来るわけで。

iPadでは大きすぎるし、スマートフォンでは小さいし。
7インチ程度の画面が丁度良さそう。
posted by puru at 11:26| Comment(1) | TrackBack(0) | PC & ネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月08日

Chrome拡張機能「QuickSearch」

Google Chromeに拡張機能を入れていなかったのですが、ぼちぼち入れてみるテスト。

「QuickSearch」は、いろいろな検索サイトを詰め合わせた拡張機能。

「QuickSearch」

ところでこの「QuickSearch」、Google関連やYouTubeはそのまま日本語で使えますが、その他はほとんど英語サイト。
なので、WikipediaとYaHooは日本のサイトに変更。


101008-1.gif



右上の検索アイコンをクリックして、該当検索アイコンを選択し「Show settings」をクリックすると編集できます。

・Wikipedia 「http://en.wikipedia.org/wiki/」→「http://ja.wikipedia.org/wiki/
・YaHoo 「http://search.yahoo.com/search?p=」→「http://search.yahoo.co.jp/search?p=

Amazonはたぶん↓でいけるんじゃないかと。

・Amazon
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=

他に、デフォルトではなんだかよくわからない検索サイトも登録してあるので、不要な所は好みの日本語検索サイトに変更。
時々使う、Twitterが検索出来るGoogleのアップデート検索も入れました。

・Google アップデート検索
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&rlz=1C1GGLS_jaJP293JP357&prmdo=1&tbs=mbl:1&q=

posted by puru at 13:46| Comment(1) | TrackBack(0) | PC & ネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月07日

古事記読み下し文(「かな古事記」)

古事記などは、出来るだけ原文に近いものを参考にしたいので。
「国史大系」の中の「古事記」を参考にしているのですが。

・国立国会図書館:近代デジタルアーカイブ:国史大系[第7冊]第7巻 古事記 旧事本紀 神道五部書 釈日本紀
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/991097/1

振り仮名、送り仮名付きで有り難いのではありますが。
何せ、スキャン品質が悪過ぎで。

ただでさえ小さい振り仮名、送り仮名が。
つぶれて判読不能箇所が少なからずあり。
(というか、本来であれば白文が読めれば無問題なのですが(^^ゞ)

と、そんな折り。
ほぼ「国史大系」と同じ文の「かな古事記」発見。^^

・国立国会図書館:近代デジタルアーカイブ:かな古事記
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/906437/32

有り難いです。(^^)
posted by puru at 13:49| Comment(1) | TrackBack(0) | 古典・資料 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月05日

富士川游著「日本医学史」

中国語論文に引用されている、富士川游著「日本医学史」が気になって調べてみたら。
Web上にデジタルデータが二種類もあることがわかり。
「日本医学史」は著作権保護期間が満了している著作でもあることですし。
こちらをテキスト化しようと思い立ちました。

現在、第一章「太古の醫學」までテキストしたところ。
あとは、誤字等を修正して内容を要約しようかと思っています。

デジタルデータは以下。

・国立国会図書館:近代デジタルアーカイブ:日本医学史
http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/833360/1

・日本医学史:富士川游(一元流鍼灸術:知一庵)
http://1gen.jp/kosyo/054/mokuji.htm

近代デジタルアーカイブの方はPDFファイルでダウンロード出来るので、基本的にはそちらをテキスト化しています。
また、知一庵さんの方には近代デジタルアーカイブで抜けている箇所が補填されていたり、近代デジタルアーカイブでは文字がつぶれていて判読不能なものを確認出来たりするので、かなり重宝しています。

「日本医学史 第一章 太古の醫學」には古事記や日本書紀などからの引用が多いのですが、こちらもWeb上のデジタルデータで確認してます。
どちらもWeb上には複数のアーカイブがありますが、ぼくにとっては振り仮名や送り仮名、返り点等がついている国史大系が見やすいです。

・国立国会図書館:近代デジタルアーカイブ:国史大系[第1冊]第1巻 日本書紀
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/991091/8

・国立国会図書館:近代デジタルアーカイブ:国史大系[第7冊]第7巻 古事記 旧事本紀 神道五部書 釈日本紀
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/991097/1


あまり関係ないですが、出口王仁三郎著「記紀真解」も近代デジタルアーカイブにあったのでメモ。
いつか読んでみたいです。

・国立国会図書館:近代デジタルアーカイブ:記紀真解
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/926081/3
posted by puru at 13:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 按摩柔整の歴史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする